人気ブログランキング | 話題のタグを見る
えいご漬け
英語が苦手な大人のDSトレーニング えいご漬け
任天堂
2006


◇自分は、典型的な日本の英語教育の申し子です。
読み書きは自分で言うのもなんですが、まあそこそこは出来ると思うんですよ。外人ヲタとチャットでヲタ話をしたり*1、ネトゲでパーティーを組むくらいなら冷や汗かきながらも何とかなります。
が、会話となるとてんで駄目。駅で外人に道を聞かれようものなら口からは「あうあうあー*2」しか出てこない・・・orz

◇そんなんじゃダメだ!
と言うことで発売日に買いました。ニンテンドーDSソフト「英語が苦手な大人のDSトレーニングえいご漬け」。

◇このソフト、ゲームじゃありません。
読み上げられる英語を聴いて書く。
やることはこれだけです。

◇英語の難度は中1~センター試験くらいでしょうか。
俺が受験生だったのなんて10年以上前なのでアレなんですが、センターの英語で160点以上取れる人なら引っ掛かるところはないんじゃないでしょうか。

◇最初にするべきこと
初期設定だと日本語訳等、余計なヒントが出てヒアリングの練習にならないのでオプションは下のようにします。

<上画面の設定>
日本語訳→解答後に表示
文字枠→OFF
カーソル→OFF
<練習パターン>
文章だけ

◇ヘッドフォン、スピーカーで難易度が多少変わります。
もちろんヘッドフォンがeasy設定で、スピーカーがnormal設定です。
俺はちょっとスピーカーだとツライですね。

◇ペンタッチの「e」「o」「s」の認識がちょっと弱い。
何度か書いても認識しない事があるとイラつきますが、このソフトはゲームじゃないし、結局のところ英語が上達すれば良いんだと思えば我慢出来る範囲内といったところ。
すぐにイライラするのは脳の老化の第一歩です(by川嶋教授)
最終的には「コンピュータが認識しやすいように書け」と言うことにつきるんですが、やっぱり認識しないとムッキー(笑)

◇英語力検定は「S」判定以外はかなり適当。
こりゃ駄目だと思っても「AAA」だったり、序盤は聞き返すことも無くサクサク解答したのに最後の1問で1箇所つっかえて何度も聞き返しただけで「B」とか付けられたり。
上達の目安にはならないので、遊び程度だと思った方が良いでしょう。

◇「ナイン」と言われて、書くべき答えが「nine」だったり「9」だったりとバラバラで統一されてない。
ここは確実にダメですよね。
開発者は、統一するか、数字でもアルファベットでもどちらでも良い場合は文字、数字のどちらでも認識する仕様に何故しなかったのか小一時間問い詰めたい。

◇毎日続ければそれなりに上達します。
と言っても試す機会に恵まれてないけど。
単語じゃなくて文で聞けるようになってきた気がします。やっぱ毎日触れていると英語に対して準備が備わった頭にはなりますね。
最初のうちは、ヘッドフォン着用でキッチリ聞き取らないと判らなかった英文が、その内に、聞き取れなかった箇所を脳が補正してくれるようになって来ました。やっぱり慣れって重要です。

ただしあくまでヒアリングの向上と英語力の確認のためのソフトだと思います。文法とか単語や熟語はちゃんと別に勉強しましょう。

◇タイトル画面のテーマ曲が
「ピーターパイパーピックドアペックオブピックルドペッパー」
という有名な早口言葉の歌です。
これって曲があったんですね。(もしくは早口言葉に曲をつけた任天堂オリジナルなのかしら?)

*1
ICQがマイブームだった頃は、なぜかポーランド人と綾波とアスカのどちらが可愛いかで言い争ったりしてました。
実はその頃の俺はエヴァ最後まで見てなかったんだけどね。
*2
井上雄彦「バカボンド」参照
by interstellar_dust | 2006-03-23 07:48 | game
<< アンダーディフィート 映画「機動戦士ΖガンダムIII... >>